こんばんは、ゆりです。
みなさん、ご無事でしょうか?
私の住む場所は震度6でした。
家の内装にヒビが入ったり、食器が割れたり、12時間以上停電したものの、
それ以外の大きな被害はありませんでした。
しかしながら、東北地方の甚大な被害を目にし、
なかなかこのブログを更新することができませんでした。
私はプーケットで津波に遭遇していますが、
今回の津波は、私が体験したことなど比べることができないくらい
酷いものです。
どうか、ひとりでも多くの方が無事でいられますよう、
心から願っています。
そして、心配のコメントやメールをくださったみなさま、ありがとうございます。
関東は明日から計画停電になったり、食料やガソリンが入手困難になったり
お互いに大変かと思いますが、頑張って乗り越えましょう!
ご無事でなによりです。計画節電区域ですが今はライフライン
大丈夫みたいです。
23区でも細かく分かれており夫は職場まで通勤経路が途絶えて
しまいました。自宅待機です
はい!お互いがんばりましょう
久しぶりに拝見した所、この時期にプーケットで津波経験をされたと目にして
早速経験談読ませて頂きました。
読んでいるうちに涙がポロポロ、被災地での立派な行動、振る舞いに心を打たれました。
東京在住ですが混乱は続いているものの被災したわけではなく、周囲でけがをしたり亡くなった人はいないのですから何の被害もないんです。にもかかわらず連日報道等や多少の環境の変化にストレスを抱えています
食料のストックは多少あるので飢える事はないのですが近所のスーパーやコンビニが買い占めでカラになったのが悲しいです。
報道で被災地の人たちの助け合いが話題になり希望となっていますがそれ以外の地域で混乱があるなんてもし首都圏が震源地だったらどんな悲惨な事になっていたかと思うとぞっとします
ゆりさん、こんにちは。
ご無事でなによりです。
2回めの地震がそちらのほうだったので心配していました。
我が家は家具などに地震対策をしてあったので家の中はほぼ無傷でした。
しかし、舞浜・新浦安地区は埋立地、液状化がひどく
地震から1週間以上たちますが、いまだにライフラインが
電気以外使えません。
水はでなくても調達手段はありますが下水が使えないのは
本当に大変です・・・。
トイレはもちろん、歯磨きの水さえ流せません。
お庭があれば多少の水は、植木にやったりできるのでしょうが・・・。
なので昼間は都内の実家に避難して、お風呂まで入ってから
マンションに帰っています。
実家に頼れる我が家はまだいいほうで、くみとりの仮設トイレを使い
銭湯にいって、コインランドリーで洗濯という不自由な生活の方も
たくさんいるようです。
ほとんど報道がされませんので、同じ浦安市民の私でも
自分のマンションの建物は大丈夫だったし知らなかったのですが
海に近いほうでは被害がひどくてもう住めないマンションや
全壊の戸建てがあるそうです。
本当にお気の毒なことです・・・。
早くもとの街にもどれることを祈っている毎日です。
naiahonuさんへ>
こんにちは!
ここ1週間は計画停電もなくて落ち着きましたね。
でも、水や野菜やら心配ごとはつきません。
けれど、もうここで暮らしていくしかないので、
お互いに気をつけられるところは気をつけて、
この有事を乗り越えましょうね!!
akiさんへ>
お久しぶりです!
津波の記事、読んでいただいたのですね。
プーケットの時は実際に大変な思いをしたのですが、
今回はそれ以上に心のダメージが大きいです。
でも、家も家族も失っていない私がこんな状態じゃいけないと
ようやく立ち上がる気持ちになりました。
今回の震災は、実際に被害に遭っていなくてもPTSDになる方が
多いようですね。
関東だと余震、放射線や水や食べ物など、まだまだ心配も尽きなくて
通常の暮らしは難しいですが、
お互いに出来ることから平常に戻していきたいですね。
また旅のお話しなど、聞かせていただけるとうれしいです♪
ゆうままさんへ>
こんにちは。
その後、ライフラインの復旧状況はいかがですか?
まさか浦安・舞浜があんな状態になるなんて思ってもいませんでした。
そんな中、TDRは再開するとのことで、なんだかほっとしています。
人々に夢や元気を与えられる場所やイベントは、
自粛ではなく積極的に前に進んでもらえたらなーなんて思っちゃいます。
また落ち着いたら舞浜に行きますので、お茶していただけるとうれしいです♪