MacBookを購入して早1年、試行錯誤を繰り返しようやくサクサクと画像がアップ出来るようになりました!なので今回はいつもより旅行記の進みが早くて嬉しいです~~

旅もすでに3日目。ダイヤモンドヘッドの向こうから昇ってくる朝陽も目に眩しい、ハワイの新しい1日が始まります

朝の散歩が気持ちいいな。サンセットのBBQエリアからはこんな風にダイヤモンドヘッドの全景が見られるんですよ

さて、朝ごはんにしますか。

なんだか普段と変わらないメニューだなぁ。食にこだわりのない(というかご当地メニューに興味を示さないつまらない)我が家の面々なので、旅行中の食事ははっきり言って質素です。でも自炊で食費がずいぶんカットできたのも事実なんですよねぇ

でも、自炊ばかりじゃつまらないと検索したら、今日行くカイルアの途中にトリップアドバイザーでナンバーワンのお店があるじゃない??!とさっそく立ち寄ってみることにしました

Uncle Clay’s 。ハワイカイの手前、アイナハイナショッピングセンターの一角にひっそりとあるシェイブアイスのお店です。

カウンターで注文中。背がすでに子どもに負けてる??

黒板にチョークで書いてあるメニュー表が可愛い?

なるほど?、ナンバーワンの理由はこの自然な味のシロップなんだね。ストロベリーとミルクチョコレートとマンゴー、どれも味がしっかりして確かに美味しいわ??

アースカラーの落ち着いた店内。頼んだケイキサイズ(3.5ドル)が食べきりでちょうど良かったです

再びフリーウェイに戻って一路、カイルアを目指しましょう
それにしてもいいお天気だね

あの丘の向こうはハナウマベイです。この先1車線になるので、ここは渋滞ポイントなんですよね。

ハナウマ湾の駐車場は満車だって。今日は行かないからセーフ。

さて、ここから私の大好きな東海岸ドライブが始まります
ここはラナイルックアウトかな。

風光明媚で絵になりますのう。目を凝らしてよーく見たけど、残念ながらクジラを見つけることはできませんでした

空に吸い込まれるようなドライブコースですね。

ここのビーチにも一回降りてみたいなぁ。

20分ほどでカイルアの街へ到着しました!ラニカイに行く前にランチを仕入れていきましょう
と言うことでまずはメキシカンのマウイタコスへ。

大行列のブーツ&キモズのご近所にベトナミーズのお店を見つけて、これまた大好物のバインミーをテイクアウトしました

ラニカイへやってきたよ?
しか?し!ビッチリと車が停まっていて全然車が停められない
前はすぐに見つかったのに??。

ラニカイエリアを3回りくらいグルグル周ってようやく駐車スペースを見つけることができました
いつからこんなに車が多くなったんだろう。まっ、停められたからいいんだけどね。

ビーチへ続くこの小道ががまたいいのよねぇ
この道を抜けると5年ぶりに白砂のラニカイビーチと再会です