最後の1部屋、最後の1台
私にとって旅はどんなホテルに泊まるかも重要なポイントなので、毎回ホテル選びにはかなり時間をかけています。 それなりのグレードでコストパフォーマンスに優れ、しかも出来るだけ安く手配したい。(きっと旅(の計画)好きのみなさん[…]
もっと読む旅と月曜断食とおうちごはんの記録
私にとって旅はどんなホテルに泊まるかも重要なポイントなので、毎回ホテル選びにはかなり時間をかけています。 それなりのグレードでコストパフォーマンスに優れ、しかも出来るだけ安く手配したい。(きっと旅(の計画)好きのみなさん[…]
もっと読むTwitterでご存知の方もいらっしゃると思いますが(最近はツイッター先行ですね)、昨日、秋休みの宮古島行きチケットを買ってしまいました 買ったのはJALのおともdeマイルhttp://www.jal.co.jp/dom[…]
もっと読むホーチミン3日目の朝です。ベトナムは日本より2時間遅れの時差なので、どうしても朝早くから目が覚めてしまう。6時といっても日本じゃもう8時だものね。 ということで、ラウンジも一番乗りです サラダコーナーにキムチがあるとは、[…]
もっと読む創寫館でアオザイ写真を撮り終えた後、せっかくなのでビルの近所を探索してみることに。 ホーチミンのど真ん中なのに、一歩裏路地に入ると、そこにはローカルワールドが広がっていました。 肉の塊が常温でフツーに売られてる。まあ、そ[…]
もっと読むベトナム旅行記を書いている途中なので、今でもベトナム気分が抜けないでいるけど、早いもので気がつけばもう9月、すっかり放置していた年末プーケットの手配もそろそろ進めなくちゃ~・・・と思っている所に、タイミング良く?こんなメ[…]
もっと読む旅友さんと私は旅先でやりたい事がけっこう違ったりするのだけど、「これだけはベトナムに行ったら絶対に体験したい」と珍しく意見が一致するものがありましたそれはアオザイを着て記念写真を撮ることでした お願いしたのは創寫館(そう[…]
もっと読む