JAL悟空の運賃に目玉飛び出る
このままいけば、4月1日以降発券分のJAL燃油サーチャージ額は値下げは確実しょう そうなると、アメリカ線は今の往復44,000円から一挙に10,000円まで下がるんですよ~ あ~、うれしいなぁ燃油が下がった分、何に使おう[…]
もっと読む旅と月曜断食とおうちごはんの記録
このままいけば、4月1日以降発券分のJAL燃油サーチャージ額は値下げは確実しょう そうなると、アメリカ線は今の往復44,000円から一挙に10,000円まで下がるんですよ~ あ~、うれしいなぁ燃油が下がった分、何に使おう[…]
もっと読む2009年上期のJAL悟空運賃が一部発表になりましたね。 しかし!例年に比べてピーク時の運賃が高いような気がするのは私だけ? 例えばハワイ。我が家が2年続けて出発した8月のお盆過ぎは週末料金で163,000円です! それ[…]
もっと読む今回のアメリカは久しぶりに有償チケット(JAL悟空)を買ってみましたが、思った以上にマイルが貯まってびっくりです 出発前の皮算用では予想マイル数は25000マイル 20000マイルオーバー? で、実際は何マイルだったん[…]
もっと読む本日、2008年下期のJAL悟空が発表されました。 といっても発表されたのはハワイやグアムなどの数路線だけですが、私が予約を入れているグアム線も含まれているのでさっそく運賃をチェックしてみました。 で、年末のグアムですが[…]
もっと読む昨日もちょっと書いたのだけど、毎年10月恒例のJAL国際線マイル2割引キャンペーン(おととしは1割引)、今年はなさそうですね。いや、正確にはディスカウントマイルキャンペーンはあるけど、夏休みの時期は該当しないんですよね […]
もっと読む昨日、久しぶりにANAのサイトを見てびっくり~ 7月1日発券分から燃油サーチャージが値上げになるのですね 航空保険特別料金・燃油特別付加運賃について 例えば我が家がこれからも行くであろうハワイは、6月30日までが往復28[…]
もっと読む